電機メーカ系システムエンジニアの米国株投資日記

米国株投資に勤しむ某大手電機メーカに勤めるシステムエンジニアの自己満投資日記。

2019/02/02 運用損益・ポートフォリオ

今週は米国を代表する企業の決算が多く、非常に賑やかな相場でしたね。

私の保有銘柄はIBM〇、Apple×、Microsoft△、MO×、AT&T×といった感じです。

 

PFの中で最も比率の高いAppleはQ2ガイダンスが未達でしたが、既に1月に下方修正発表していたため、逆に株価が上がりました。

特に中国におけるiPhoneの売上減が大きく響いており、貿易摩擦の影響が顕在化しましたね。。

一方でiPadは予想を上回る伸びを見せています。

私もiPadは利便性が高く、今後のOSのアップデート次第でかなり破壊力があるアイテムになってくると思いますので期待しています。(個人的にはもっとMac OSに寄せて欲しいな。。)

Appleは方針としてサービス(サブスクリプション)ビジネスへの展開を目指していますが、͡殊にAppleの場合、サービスの伸びはモノが売れないと始まりません。

Appleの製品は私の中ではクリエイティブで使って楽しい「遊び」のための嗜好品に近いものだと考えていますので、兎に角、モノの付加価値・ブランド力を上げる施策・投資をして欲しいです。

 

MicrosoftはAzureの売上鈍化とWindowsの売上減でした。

Azureはこれまで驚異的な伸びであっただけに、その勢いは流石に維持できなかったようです。ただ、今後も安定的な伸びが見込めるため、大きな問題ないと考えています。

最近はEdgeコンピューティングがはやりですので、パブリッククラウドはまだ成長余地があると思います。

Windowsの売上が減ってるのはIntel CPUの世界的な供給遅延によるものと、Windows以外のOS(Chrome等)にシェアを奪われている点が大きいのかと思います。

とここまで書きましたが、私は上記はあまり気にしておらず、兎にも角にもOfficeの伸びが気になっていました。

結果、Office365は堅調な伸びを見せています。

MS Officeにはビジネスシーンに深く入り込んでいます。

これまで、MS OfficeっぽいツールはGoogleAppleOpenOffice、Libreなどがリリースしていますが、いずれも株を奪えず失敗に終わっています。

私も会社にいると毎日のように使いますが他社との関係やエクセルマクロの都合、これまでのドキュメント資産を考えるとたとえ無料でも他社製のものに変えるのは極めてハードルが高いと思います。

正直AzureはAWSでもGCPでもそんなに差はないと思いますが、OfficeはAmazonGoogleも真似できないキラーコンテンツです。

今後もMicrosoftの核として売り上げを支えてくれるものと確信しています。

ということで、Microsoftは買い増ししました。今は苦しいけど頑張れ!


今週の売買は以下の通りです。

JPM、IBM、CSCO、ORCL、PFEは売却しています。

IBM、CSCO、ORCLは単純に予想以上に株価が上がったので一旦EXIT、他は正直あまり事業内容や強みがよく分からいので、一旦売ることにしました。

今一度自分の得意な領域か理解できる分野で銘柄探しをやり直そうと思います。

高配当枠の銘柄は残したままです。

 

【買い】

 Microsoft($MSFT)@104.00 × 11 [買い増し]

 

【売り】

 JP Morgan($JPM)@103.57 x 12 (個別損益 +$50.64)

 IBM($IBM)@134 x 10 (個別損益 +$131.7)

 Cisco($CSCO)@47 x 25 (個別損益 +$37) 

 Oracle($ORCL)@51 x 25 (個別損益 +$28.75) 

 Pfizer($PFE)@43 x 26 (個別損益 -$17.94)

 

 

株式時価:$20,126.43

含み損益:$423.14

確定損益:-$481.01

 

f:id:salaryman_shock:20190202023241p:plain

f:id:salaryman_shock:20190202023304p:plain

 

2019/01/20 運用損益・ポートフォリオ

今週はかなり良い感じですね。

弊方のPFも前記事比2.63%回復と大幅続伸しました。

 

保有銘柄ではJPモルガン($JPM)が決算発表ありましたが、あまり良くありませんでした。原因は債権部門だったようです。

が、そこまで売り込まれることなく、逆に値上がりしています。

 

AT&T($T)、ファイザー($PFE)、Altria($MO)は軟調な展開ですが、その他は堅調に回復しています。

 

相場は回復傾向ですし、今は特にすることもなくホールドあるのみですが、いよいよ来週から決算ラッシュですので、注意深くウォッチしながら取引したいと思います。

 


株式時価:$23,426.63

含み損益:+$84.25(前回比+$614.72)

確定損益:-$711.16

f:id:salaryman_shock:20190120204624p:plain

f:id:salaryman_shock:20190120204559p:plain

 

2019/01/09 運用損益・ポートフォリオ

あけましておめでとうございます。

大発会は下落ではじまったものの、その後は堅調ですね。

 

年末・年始はがっつり休んですっかり色々さぼっていましたが、これからリハビリしていこうと思います。

とはいえ、現状ほとんどフルポジに近い状態ですので特にすることはなく、投資している企業が頑張ってくれるのを待つばかりです。

 

チャンスがあればよりよい銘柄に乗り換えも考えたいと思いますので、引き続き銘柄ウォッチは続けたいと思います。

 

今週は特に取引はありません。

PFの状況は以下の通りです。

 

株式時価:$22,811.91

含み損益:-$530.47(前回比+$490.52)

確定損益:-$711.16

 

f:id:salaryman_shock:20190109230901p:plain

 

f:id:salaryman_shock:20190109230924p:plain

 

2018/12/29 運用損益・ポートフォリオ

皆さま、今年もお疲れ様でした。

私も昨日で仕事納めで明日からは休暇です。長かった。。

会社的には1/6(日)まで休みですが、私は担当案件が佳境を迎えており、4日には出社する予定です。ただ、それでも6 連休ということでかなり嬉しいです。

 

年末・正月はしっかり日ごろの毒抜きをしたいと思います。

 

さて、PFの方はというと、この年末で大きく下落したことを受け、損出し兼証券会社の一本化をしています。

 

これまでSBI証券マネックス証券のどっちが使い勝手が良いか確認したくて両使いしていましたが、SBI証券に一本化しています。

私は日本株も少しするのですが、マネックス証券の方は入金した円を米国株の口座に入れて、さらに取引で使うお金を引き当てる作業が必要で面倒でしたので。。

SBI証券総合口座に入れておけば日本株でも米国株でもフレキシブルに使えます。)

 

ということで取引とPFの状況は以下の通りです。

来年は市況が回復することを祈りたいと思います。


【損出クロス】

 Apple($AAPL)@149.19 × 33 (個別損益-$948.75)

 Vanguard S&P 500 ETF($VOO)@220.3 × 5 (個別損益-$140.25)

 

株式時価:$22,321.39

含み損益:-$1,020.99

確定損益:-$711.16

 

f:id:salaryman_shock:20181229105545p:plain

f:id:salaryman_shock:20181229105046p:plain

 

2018/12/23 運用損益・ポートフォリオ

今週はかなりキツイ下げでしたね。

何でもS&Pは2011年8月以来の大幅下落だそうです。

今年から投資始めた人は多くの人が含み損状態だと思います。

 

ハイテク株の圧倒的な成長にも陰りが見え、原油価格は下落し、投資かのパニック具合を表す「恐怖指数」と呼ばれるボラティリティー指数(VIX)は30を上回り、これまでとても堅調だった米国株もついに弱気相場に突入したようです。

 

Twitterを見ても、「退場」、「含み損」、「気絶」といったネガティブなキーワードにあふれてきました。

かく言う私も含み損状態で、市場のネガティブなムードに押し倒されそうですが、何とか退場せずに頑張っています。

 

私は今の状況に自信が無くなった時は、S&Pリーマンショックの時の回復の様子を見るようにしています。

リーマンショックではMAX1,500円台あったS&Pは600円台まで大きく下落しています。

今回もこの比率まで下がった場合S&Pは1100円台くらいまで落ち込むことになります。

しかしご安心を。リーマンショック後、S&P500はすくすくと回復し、2013年3月にはリーマンショック前の高値を回復しています。

即ちここから言えるのは

「5年歯を食いしばってホールドしておけば元値に戻る」

「下がった時に買い増ししておけば利益拡大できる」

ということです。

当然ながら上記ができるのは生活に必要なお金と投資資金をキッチリ分けている場合に限ります。

リーマンショックの時と同じ値動きをするとは限りませんが、こういう歴史があります。

f:id:salaryman_shock:20181223140625p:plain

 

だから、こんな時こそ投げ売りせず、本業の方でキャッシュを沢山稼ぎ出し、買い増しに備えたいと思います。

今週の売買は以下の通りです。

 

【買い】

 Apple($AAPL)@233.75 × 10 [買い増し]

 Vanguard S&P 500 ETF($VOO)@233.75 × 10 [買い増し]

 JPMorgan Chase & Co. ($JPM)@99.35 × 12 [新規買い]

 

【売り】

 Johnson&Johnson($JNJ)@130 x 10 (個別損益 -$49)

 

株式時価:$21,802.98

含み損益:-$2627.10

確定損益:$377.84

 

f:id:salaryman_shock:20181223144544p:plain

f:id:salaryman_shock:20181223144605p:plain

 

2018/12/16 運用損益・ポートフォリオ

今週も相場は全体的に優れず軟調な展開。
世界的には特に変わったニュースはなく、これまでのニュース(イギリスEU離脱や米中貿易摩擦)を繰り返し放送している印象です。
特に米中貿易摩擦は何回も小ネタが出てきますが、その度に市場が反応しますね。。
これが悲観心理ってやつでしょうか。

 

私は一度もこういった不況局面に投資をしていたことはありませんので、これからどうなるのか不安で仕方がありませんが、ここで引き下がっては相場の思うツボだと思います。

あくまで日本の話ですが、12/14に発表された日銀短観でも、大企業やメーカは元々市場では収益悪化する見通しであったものの、結果はそこまで悪くなく、また、冬のボーナスも過去最高と実際の景気はそこまで悪くないと思っています。
この局面でファンダメンタルズ的に割安になった銘柄を頑張って仕込んでいきたいと思います。

 

来週FRB連邦準備制度理事会)がFOMC(連邦公開市場委員会)を開くそうですが、そこで政策金利の利上げの下方修正が入るかどうかが鍵になりそうですね。

 

news.nifty.com

 

現在のPFの様子は以下の通りです。

特にJohnson&Johnson($JNJ)が下落していますが、ベビーパウダー製品へのアスベスト混入を知りながら、隠ぺい・改ざんをした”疑い”があるとのこと。(J&Jは反論しています。)

これが真実ならJ&Jは速攻で売りです。

私もメーカで働くものとして製品に対してポリシーをもって仕事をしています。

悪いものは騙して売らない。こんな当たり前のことが出来ないのであればJ&Jに未来はないと思います。

今後の報道に注目していきたいと思います。

news.livedoor.com

 

株式時価:$21,158.01

含み損益:-$1,046.97

確定損益:$426.84

 

f:id:salaryman_shock:20181216201604p:plain

 

f:id:salaryman_shock:20181216201510p:plain

 

2018/12/11 運用損益・ポートフォリオ

最近仕事がピークを迎えており、なかなかブログが更新できていませんでした。。

 

市況的には世界的に調子が悪いですね。

メディア的に言うとファーウェイショックって奴ですね。

深夜まで仕事して心身ともにヘトヘトになった挙句、家に帰ってYahooファイナンスを見ると下げている。。なかなか精神的に来ますね。

 

これまで市況が悪くてぶん投げている人を見ると、「市況悪いだけで、業績悪くないのに何で売るんだろ」とか思っていましたが、売って楽になりたい気持ちがなんとなくわかった気がしました。。

ですが私は売りません。逆に買い増しだ!

ということで12/3からさらにApple($AAPL)を買い増しています。

 


【買い】

 Apple($AAPL)@171.0×7 [買い増し]

 

Microsoft($MSFT)も買い増ししようか悩みましたが、お金もないし、堅調な感じだったのでとりあえず保留しました。

 

一方、私は日本株もやっているのですが、こちらの方が市況悪くかなり下げていますので、かなり買い増ししています。

ほぼほぼフルインベストメント状態ですので、これ以上市況悪くなるようであれば、静観するしかなさそうです。。

まあ、生活するには困らないので良しとします。

 

さて、PFはというと先週からは3.5%ほど下げて以下の状況です。


株式時価:$20,325.84

含み損益:$674.14

確定損益:$426.84

 

f:id:salaryman_shock:20181211224432p:plain

 

f:id:salaryman_shock:20181211224353p:plain